e-お薬手帳
by Recruit Holdings Co.,Ltd.
Version 5.0 💾 3 Mb
📅 Updated January 31,
Features e-お薬手帳
「e-お薬手帳」はスマートフォンでご利用いただける電子版お薬手帳です。スマートフォンにお薬手帳の電子データを保存することによって、従来のお薬手帳を持参していないときや、万一のときにもお薬の情報が参照できるアプリケーションです。お薬手帳の電子データを保存することは、調剤日、投薬に係る薬剤の名称、用法、用量その他の服用に際して注意すべき事項を手帳に記載すること(お薬手帳の記載)を必要とします。おサイフケータイを薬局でかざしたり、薬局で発行されるお薬の情報の入ったQRコードを本アプリで読み取ることで、どこでどんな薬をもらったかを「いつでも」「どこでも」「かんたん」にスマートフォンから見ることができます。さらに、データ同期によりスマートフォン内のお薬情報をサーバーに保管し、必要に応じてその情報を指定した薬局等に閲覧、利用してもらうことができます。本アプリは大阪府薬剤師会「大阪e-お薬手帳事業」の一環として開発されたものです。詳細な事業内容については、サポートサイト(http://www.e-okusuritecho.jp)をご参照ください。データ同期、及び処方箋画像送信の機能を利用する場合、株式会社STNetが提供する「お薬手帳情報管理サービス」への登録が必要です。QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。おサイフケータイは、株式会社NTTドコモの登録商標です。本アプリのご利用に際しての、ご利用規約は以下のとおりです。大阪e-お薬手帳利用規約制定:2013年2月1日一部改訂:2013年4月1日一部改訂:2015年2月23日本規約は、「大阪e-お薬手帳」事業を運営している一般社団法人 大阪府薬剤師会(以下「本会」といいます)が提供する「電子版お薬手帳」と称するアプリケーション(以下「本アプリケーション」といいます)の利用条件を定めるものです。 ユーザーは、本規約に従い、本アプリケーションを利用するものとします。ユーザーは、本アプリケーションを利用することにより、本規約の全ての条件に同意したものと看做されます。(未成年の方がご利用になる場合には、親権者の方に事前にご承諾いただき、ご一緒にご利用ください。)ユーザーは、本アプリケーションに記録されたデータを本会所定のサーバに保存、記録し、ダウンロードできる機能(以下「データ同期機能」といいます)を利用することができるものとします。データ同期機能を利用する場合、別途株式会社STNetが提供する「お薬手帳情報管理サービス」へ登録するものとします。第1条(本サービスの内容及び本規約等の変更) 1.
本会は、随時本サービスの内容及び名称並びに本規約を変更することができるものとします。 2.
本会は、前項に定める変更を行う場合、本アプリケーション提供サイトへの掲載、その他本会が適当と判断する方法にて変更をユーザーに告知するものとします。 3.
前項に基づき、変更を告知した日から本会が定める期間(定めがない場合は告知の日から1週間)以降も引き続き本アプリケーションを利用するユーザーは当該変更に同意したものとみなされます。 第2条(利用環境の整備) 1.
ユーザーは、本アプリケーションを利用するために必要なあらゆる機器及び通信手段を自己の責任と費用において準備するものとします。 2.
本会は前項に定めるユーザーの利用環境について一切関与せず、また一切の責任を負いません。 第3条(個人情報)ユーザーが本会へ本サービスに関連した問い合わせ等の連絡を行うことを必要とする場合、本アプリケーション提供サイト上において指定する連絡先に連絡するものとします。本会が当該問い合わせ対応を行う際に、ユーザーから受領した電子メールアドレスを含む個人情報について、本会は、本会の「個人情報保護方針」に従い、管理します。 第4条(ユーザーの責任) 1.
ユーザーは、自己の責任において本アプリケーションを利用するものとします。本会は、ユーザーまたは第三者に対して、本アプリケーションの内容及び本アプリケーションを通じて得られる情報の完全性、正確性、確実性、有用性、瑕疵がないこと、誤りがないこと等一切の保証をしません。 2.
ユーザーが本アプリケーションの利用により第三者に対し損害を与えた場合、ユーザーは自己の費用と責任でこれを解決し、本会に如何なる損害も生ぜしめないものとします。 3.
本会は、本アプリケーションの提供により生じる損害及び本規約に従ってユーザー又は本会が行った行為に起因する損害(事業の変更、中断、終了等を含むがこれに限られない)について、ユーザーに対し、一切責任を負わないものとします。 第5条(禁止事項)1.
ユーザーは、本アプリケーションの利用にあたって、以下の各号の行為又はそのおそれがある行為を行ってはならないものとします。 (1) 本会もしくは第三者の著作権を含む一切の知的財産権を侵害する行為。 (2) 本会もしくは第三者の財産、プライバシーもしくは肖像権を侵害する行為。 (3) 本会もしくは第三者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、第三者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為。 (4) 本アプリケーションを違法な目的で利用する行為。 (5) 意図的に誤情報や有害なコンピュータプログラム等を送信または掲載する行為。 (6) 本アプリケーション、その他本会の事業運営に支障をきたすおそれのある行為。 (7) 本会の事前承認を得ることなく、本アプリケーションを通じたまたは本アプリケーションに関連する営利を目的とする行為。 (8) 法令、本規約若しくは公序良俗に反する行為、本会もしくは第三者に不利益または損害を与える行為。 (9) その他前各号に該当するおそれのある行為又はこれに類する行為。 (10) 本アプリケーションの利用に際し、本規約とは別に第三者の規約への同意が必要である場合には、当該第三者の規約に違反する行為。 (11) その他、本会が不適切と判断する行為。2.
ユーザーが前項に定める禁止事項に違反した場合、本会は、違反ユーザーに本アプリケーション利用の拒否等の措置をとることがあります。また、ユーザーの禁止事項違反により、本会が損害を被った場合、ユーザーは本会に対して当該損害を賠償するものとします。 第6条(広告)本会が本アプリケーションにおいてユーザーに提供するコンテンツに、本事業の一環として、本会等が承認した第三者の広告が挿入されることがあります。 第7条(知的財産権等)本アプリケーションを構成する素材(文字・写真・映像・音声等)に関する一切の権利は、本アプリケーションを利用して新たに作成された電子版お薬手帳の情報等を除き、本会又は当該権利を有する第三者に帰属します。 第8条(本アプリケーションの提供の中断)本会は、以下の各号に該当する場合、本アプリケーションの全部又は一部の提供を中断することができ、当該事由に起因してユーザー又は第三者に損害が発生した場合であっても、一切の責任を負わないものとします。 (1) 定期的又は緊急に本アプリケーション提供のためのコンピューターシステムの保守・点検を行う場合。 (2) 火災・停電、天災地変等の非常事態により本アプリケーションの提供が不能又は困難となった場合。 (3) 戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により、本アプリケーションの提供が不能又は困難となった場合。 (4) 本アプリケーション提供のためのコンピューターシステムに不良又はコンピュータウイルスの感染等が発生し、もしくは第三者からの不正アクセスが行われたことにより、本アプリケーションを提供できない場合。 (5) 法令等に基づく措置により本アプリケーションが提供できない場合。 (6) その他、本会がやむを得ないと判断した場合。 第9条(本アプリケーションの提供の終了)1.
本会は、ユーザーに対して何等の責任を負うことなくして、いつでも本アプリケーションの提供を終了することができるものとします。 第10条(分離性)本規約のいずれかの条項が無効とされた場合であっても、本規約の他の条項は、継続して完全な効力を有するものとします。 第11条(準拠法及び裁判管轄)1.
本規約の効力、解釈及び履行については日本法に準拠するものとします。 2.
ユーザーと本会間で訴訟の必要が生じた場合、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
※使用権限について ・写真と動画の撮影 QRコード読み取りで使用します。
・内部ストレージのコンテンツの変更/削除 ・保護されたストレージへのテストアクセス バックアップ、リストア、エクスポート、インポート等で使用します。
・ネットワークへのフルアクセス ・ネットワーク接続の表示 データ同期等、サーバーへの保管、及び薬局等にお薬を見てもらう際に使用します。
・NFCの管理 ・おサイフケータイの機能を利用 お薬情報の受け渡し(タッチで取り込み)で使用します。
・起動時の実行 ・画面ロックの無効化 ・端末のスリープを無効にする アラームで使用します。
・おおよその位置情報(ネットワーク基地局) ・正確な位置情報(GPSとネットワーク基地局) 施設検索で使用します。
・Googleサービス設定の読み取り 施設検索の地図表示、及び処方箋画像送信後の応答メッセージ受信に使用します。
Fitness Tracking
Track your workouts and monitor your health metrics.
Travel Features
Plan and manage your travels with ease.
See the e-お薬手帳 in Action
Get the App Today
Available for Android 8.0 and above